ヨシムラ!TMR-MJNの結晶レッド!! その2

0

先ずは洗浄!いつもどおり、スプレーGUN用の洗浄用シンナーでシャブジャブと洗います。なんと!ほとんどが溶けて剥がれてしまいました。よく見かける結晶塗装がパラパラと剥がれている状態!自分も大昔に乗っていたFJ20もハゲハゲでしたね〜 製造時、キャスティング後そのまま塗布されている!?すなわち足付け処理なしでの塗装なんです。でも、これはある意味仕方のないところ。量産条件下の中で限られたコストでの塗装です。最も当時は塗装されているだけでも高性能エンジンの証!このTMRもヨシムラさんならではの特徴ですね。足付け処理はアルミナ125番でブラスト処理!次に塗装後、焼き付けをしやすいように箱にスクリューピスで固定します。これで裏側のマスキングも無しでいけます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です