ローレプ系の塗装でウチの拘りの一つ!F/カウル内側の黒仕様の再現になります。過去からのバックナンバーからレポートになります。先ずは外側をマスキングし足付け処理をします!その後フチ周りをマスキング、約5mmぐらいハミ出るように貼ります(左上) 黒は半艶ブラックで隅々までムラなく塗装し素早くフチ周りのマスキングを剥がします(右上) このマスキングの貼り方では!ど〜しても塗り際がボソボソになってしまいます。そこで綿棒の登場です。弱い溶剤をしみ込ませ、ボソボソの角を拭きながら塗り際を馴染ませ完了です(左下) 写真右下は新車から装着されていたオリジナルです。奇跡的に残っていた 58.2.21 (昭和58年2月21日)のスタンプが泣かせます!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です