GSX1000S KATANA (SD) ホモロゲーションモデル!!2

0

純正オリジナルのタンクがあればミリ単位で再現するのも可能ですが、この時はそのほとんどが想像での再現!唯一の資料が特集本、半ページのワンカット!ま、二輪の塗装を始めた頃は、ほとんどが想像の世界の中でのカラーリング作業でした。当時のことを思い出しましたね〜 実はカラーリングの再生はミリ単位よりもパッと見の感じなんです!多少ずれたりしていてもポイントをしっかり押さえてあればそれなりに見えるもんなんです!この刀の場合はタンクのプレスラインに対して各ブルーラインの大きな曲線とデカールエンブレムとの位置関係!これができていれば各ブルーラインの幅も自ずと見えてきます。この時のSUZUKIエンブレムはメタル調のFinal Edition純正部品を使用スペシャルなカラーリングを更にグレードU Pです!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です