『メーター機器について!!』でお話した紙筒の製作です。レポートはシリンダーライナーのマスキング用ですが同様の作りです。先ずは紙筒をカップ状にするのですが、いろいろ試してみて最小限のコストと強度を得られる方法として行き着きました。そこでFRP工法フルパワーです。鉄板に離型剤をかけ、ガラスマット2プライを樹脂でジャブジャブに、カットした紙筒を置いて、そのままに。翌日樹脂の周囲をエアーでブシューって一吹き!パカパカっと剥がれます。はみ出ている樹脂を研磨し完成です!紙は樹脂を吸い込むので確実に密着します。今回は紙にFRP工法の応用となりましたがFRP工法では紙と木!けっこう使うんです。それぞれの素材の特性を知っていればこそ・・・ とか言いながら!たまたま一発で成功した例です!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です