セリカのボンネット!ハイブリッド仕様!! その2

昨日のワイヤーブラシ剥ぎ状態から80番でダブルアクションサンダー&手研ぎで足付け、パテ造形です。特に先端部全体の折り返し部分(ここが錆の原発巣です)はアウターパネルとピッタリ正確に接着しなければなりません。正確な折れ角度、そして歪みなく面精度を整えておきます!インナーパネルの前側はここが最も大事なところです!!

昨日のワイヤーブラシ剥ぎ状態から80番でダブルアクションサンダー&手研ぎで足付け、パテ造形です。特に先端部全体の折り返し部分(ここが錆の原発巣です)はアウターパネルとピッタリ正確に接着しなければなりません。正確な折れ角度、そして歪みなく面精度を整えておきます!インナーパネルの前側はここが最も大事なところです!!