Z1000R ポーラホワイト!!

0

空冷Z1系を大きく分けると前期の丸Z、中期の角丸ZそしてZ1000J、Z1000RからGPz1100までが、後期の角Zとなります。特にZ1000R系の塗装依頼が多く、自分自身も沢山の学ぶ機会を得られました。写真は1983年Z1000RのⅡ型ポーラホワイトです。こちらは新車時に全て車体に装着されていた外装です。タンク以外、デカールです!このデカール、生産時期によるものか?厚めのタイプと薄めのタイプが存在します。タンクの3色は全て塗り!色合いもデカールに比べ若干明るめです!この頃から各メーカー、転写シール(プラモデルの水シールのようなもの)から印刷デカールが多用されるようになりました。デカールのベースであるフィルムと印刷技術が著しくレベルUPしていったのもこの時期でした。ちなみに!R2のブルーはR1と比べ、色合いが異なります!!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です