ハコスカのワンオフ!F/フェンダー!! その5
さ、ここからがF/フェンダーの製作になります。ウチのハコスカ用フェンダーのメス型、2分割タイプになっております。余談ですがウチのフェンダーもホイールアーチ部、ノーマル形状で10mmほどワイドになっています。(写真左上) 先ずは離型剤処理でツルツルに、ガラスマットを切り出します。フェンダー全体で4枚、そしてフチ周りにもう一枚追加。完成後の厚みは約4mm〜5mmになり、フェンダーミラー装着部付近は更にガラスマットを積層し約8mmぐらいの厚みにします。当時の金属製の重たいフェンダーミラーです。これ位の強度は必要です。ほとんどの社外製GFRPの外盤部品は強度不足です。レストアは軽さより精度と強度です(写真右上) 積層はメス型を結合した上側からこの角度で積層します(写真左下)半硬化状態(ベタベタしているけど動かないぐらい)まで待ちフェンダー全体を積層します(写真右下) 今回モデファイドするホールアーチ部は(青矢印) あえて積層していません!!