セリカのボンネット!ハイブリッド仕様!! その16

写真左上がインナーパネルの繋ぎ目をパテ処理したところ、この後サフェーサーを塗布します。写真右上、右下、左下がアウターパネルの積層が終わったところでガラスマットは4枚です。アウターパネルは約5mmの厚みが目標。はい!5mmです。GFRPの部品と聞くと出来の悪いエアロパーツのようにペラペラペコペコってイメージが一般的ですが、自分の目指すところはコルベットやロータスのような分厚い純正レベル。ドライカーボンは例外ですが、精度と強度は共に得られるもの!当然分厚い分重くはなりますが(と言ってもノーマルの鉄より軽いですが)レストアレベルは軽量化は二の次なんです!!
